- Home
- illustrator
カテゴリー:illustrator
-
ダミー原稿作りを爆速で!前回ベースの修正で使いたいIllustratorのスクリプト2選
デザイン作業していてよくあるのが、既に完成したデータをベースに新しくつくったり、写真やテキストを差し替えたりということがよく発生します。 写真もテキストも最初から原稿があればいいですが、とりあえずダミーにして先方に提出… -
色設定をサクサク【3】キーカラー配色のショートカット編
デザインをする上で、全体のイメージを統一するためには、「キーカラー」決めて、それを元に配色していくのが一般的だと思います。デザインの内容にもよりますが、大概は5つ前後でしょうか。 【2】デフォルトカラーのショートカッ… -
色設定をサクサク【2】デフォルトカラーのショートカット編
Illustratorでは、新規ファイルを開いた時点で、既にスウォッチにいくつかのカラーが登録してあります。 色設定をサクサク【1】基本ショートカット編 では白と黒をショートカットで実行する方法をご紹介しました。 今… -
色設定をサクサク【1】基本ショートカット編
Illustratorでデザインをする上で、「カラーを設定する」という作業はつきものです。 常にやる作業ですから、これを効率的に行うのは、全体の時短を目指す上で外せません。 ということで、私がやっている効率的にカラーを… -
ロゴ作りにも! illustratorでクールなグラフィックをサッと作れるスクリプト7選
Illustratorは色々なグラフィックを生み出せるツールですが、凝った処理のグラフィックを作ろうとすると、手作業で作るには難しかったり、時間がかかったりします。 ということで今回は、カッコいいけど手作業だと面倒で… -
【illustrator】差し替えラクラク!位置(座標)を入れ替えるスクリプト7選
Illustratorの作業において煩わしい作業は多々ありますが、その中でもよくある煩わしい作業の1つがオブジェクトの位置(座標)の入れ替えです。 例えば画像の差し替えなどは、その際たるものですよね。 Illustr… -
続・illustratorの作業で重いと感じたらやるべき方法
Illustratorで作業していると、どうにも重くてイライラしてしまうことが多々ありますね。 以前の投稿でも、illustratorが重い時の対策を少しだけ書きました。 [bc url="https://effi… -
illustratorでテキスト編集を超快適にしてくれるスクリプト2選
illustratorで地味に面倒なのが、テキスト編集及び修正。作りがシンプルなA4程度のチラシなどのデータならまだ良いんですが、複雑な作りのチラシだったり、サイズが大きいポスターの小さい文字を修正する時などは結… -
Illustratorで簡単に矢印を作る方法
Illustratorで矢印を作るとき、どうしてますか?方法はいくつかあるとおもいますが、今回は線を矢印にする方法をご紹介。知っているようで意外とベテランでも知らない便利なので是非活用しましょう! ※この記事を… -
デザイナーなら知っておきたい、作業を効率化するAdobe Bridgeの便利な使い方5選
皆さん、Adobe Bridge使ってますか? そもそも使い方がわからない、っていうか何するアプリなのかもわからない。なんかのオマケ的なソフトでしょ?って思ってる方も多いと思います。 何をするアプリか…